「自分って何者だろう」って、よく考えてます。客観的に、自分の強みを知りたいとか、
決してそんなことはなく、
「あーやっぱり自分ってこんな感じなんだ」とか「やっぱり俺変わってる〜」
という確認用として。すいませんね、AB型なもんで。
で、最近よく聞くm-gramです。
なんだかよくメールが届くようになったんです。本格的に展開を始めたのかな?
ホリプロ(のタレント?)と提携したって言ってましたね。
5択の質問を105問。結構ヘビーです。でもそんなにストレスではないので、ぽんぽんやってみたんです。
まず出てくるのが、「tohを構成する8つの性格」。こんな感じになりました。
まぁまぁ扱いづらい人間(しかしちょろい)だということがわかりますね!
自分でもそう思ってますし、友人からもよく言われます。
そして、ぼくも人間ですから、どれくらいモテるのかが重要なわけでありまして。
187人に1人からモテる性格!(顔じゃないよ、性格だよ)
このm-gramの面白いところは、なぜか石原さとみさんと付き合える可能性を提示してくれるところ。
いやむしろ出会い方を教えて欲しいっていうか、可愛らしいお嬢さんの石原さん。
30%以上なら「実際に好かれる可能性がある」
ぼくは56%、なかなか高いじゃないですか!半分以上の確率で好きになってくれる!
(石原さんの性格もまぁまぁ変わってるんじゃないか?と思ったのは言わないでおきます)
自分の性格は、どこが突出しているのか?
これも大切ですよね。強みはもっと鍛え、弱みは直したい。
要するにぼくは、
- ほとんど深く考えることなくホイホイやっちゃう
- 私を見て!もっと見て!!!!
- でもすんごく打たれ弱い。
- 宇宙人大好き!
らしいです。面倒な人ですね。
次は、ぼくの才能。
(うまくアップロードできませんごめんなさい)
すごく自分勝手に解釈するなら、
とにかく天才的なひらめきで旧来のしがらみを打破しつつ調整もできる力強いリーダー
恍惚の極み!!
有料版だと、各項目の説明が以下に続きます。マナー的に問題だと思うので、ここでは公表しません、
そして恋愛面。105問に答えると恋愛まで見抜いてくれるのか。ありがたいなぁ〜
ここでは3つだけご紹介。
これだけを見ればモテる要素しかないじゃないですかやだーもうー
ただし、勘が鋭いので、(ぼくのパートナーになった人は)浮気できませんね。
すぐわかるもん。実際に勘、鋭いです。
有料版には、この説明もあります。ここでは割愛しますが、
ここでぼくが言われたことで一番おもしろかった部分。
要するにぼくは、「頭がよくてチャラいやつ」ってことです。
面倒ですね。
最後に仕事の面ではどうなのか、という話。これも重要。
笑っちゃった。
「急な依頼に対応」まさに数日前、納期1日間の原稿依頼、見事に対応したばかりですし。
嬉しかったのは「プレゼンター」という才能があるということ。
まさに人前で話すことも多いし、いろいろ書く仕事もしています。
適職だと認めてもらえているかのようです。自己肯定感、ぶりっと上昇しました。
「ブログなどのSNSなどを積極的に活用しましょう」
したいです!がんばりまーす。
有料版のラストを飾るのは、ぼくの性格の大きな特徴となる要素が、
日本人の中でどれくらい高いのか?という解説です。
ぼくの性格で突出しているのは、直感性です。すぐ決めます。考えません。
ブログの文章も全然練ってません。頭に浮かんだことをそのまま入力してます。
諸先輩から怒られそうですねごめんなさい。
これを偏差値として解説してくれます。
直感力の偏差値71!
これがホンモノの偏差値だったら、医学部はわりとすぐ行けそうだし、大学は選び放題ですね!
ちなみに、ぼくは高校時代にある科目で偏差値95を叩き出したことがあります。プチ自慢です。
最後にグイグイくるm-gramさま
直感力はかなり突出しているということがわかりました。
では他の「突出したもの」の偏差値はどうなのか?
そこは資本主義社会。サービスを受けるには対価が必要であります。
4970円!
さすがにこれはクリックできませんでした。
なぜ偏差値データはこんなに高いのでしょうか?さらに有益なのかな?
2000円で客観的な自己評価を見ることができるなら、わりと安いかな、と思います。
じつは欠点もしっかり指摘されているので参考になるなと思った次第。
あとは単純に楽しめます。面白いー
石原さとみ様〜
では。
追伸
宣伝ではありません。(宣伝したいけどねw)